
7月4日は年長ふじ組さんのワクワクドキドキの一日ようちえんでした。
まずはじめに、成田山本堂に参拝し「一日みんなが無事に楽しく過ごせますよう」お不動様にお祈りしました。
さあ、園にもどってカレーづくりです。
初めて包丁で野菜を切ることに挑戦しました!見守る役員のお母さんも、ひやひやドキドキ。うまくいくかな~?
夕飯が楽しみですね🍛
昼食を食べ、ゲームやダンスを楽しんだら次はいよいよ初めての銭湯体験です♨
番台に50円を置いて「お願いします」で入ります。
面白かったよ~♪楽しかったよ~♬♨♨
ヤッホ~!♬ 銭湯体験の後は園の屋上で夕涼みです。「初めて屋上に上ったよ」「遠くまで見えるね」
お鍋ぐつぐつ みんなできざんだ野菜も長ーい時間煮込まれおいしいカレーが出来ました。みんなたくさんおかわりしたよ🍛
おみやげのパズル 育てたアサガオと七夕の笹 迎えに来たお家の人と一緒に持ち帰りました。
ぜーんぶ楽しかった一日ようちえんでした。
年少きく組さんがアゲハ蝶の幼虫を育てています。飛び立つ日は?
年中さくら組さんは、カマキリの子どもを育てています。大きくなあれ!
年長ふじ組さんが植えたアサガオはこんなに大きくなりました🌸
ミニトマトも また実をたくさんつけています🍅
明日はいよいよ年長さんの「一日ようちえん」。みんなでカレーを作ります🍛
初めての銭湯体験も楽しみですね♪
わくわく どきどき!
今日はプレ保育の一日目。あいにくの雨だったので講堂で年長ふじ組さんと一緒にアンパンマン体操♪
年長組さんから「楽しんで帰ってね~」と言われ小さいおともだちは手を振ってこたえました。
初めての遊具で新しい世界へ👫
ホップ ステップ ジャンプ!
🌸成田山本堂で、4・5・6月誕生児が親子一緒にお祝いのお祈り<お加持>をしていただきました。
園長先生からお祝いの供物・散華の授与もありました。年長・年中組の誕生児は護摩祈祷にも参拝。
すくすくのびのび頑張ろう👦👧
園にもどって、誕生会、全園児が集ってにぎやかにお祝いです♬
お部屋にもどってみんなでゲームをしたり、誕生カードの紹介です。ふじ組さんは、大きくなったら何になりたいかを書きました。アイドル、お医者さん、警察官など夢は膨らみます♬
年中さん、年少さんはカードに手形を貼りました。大きくなって比べるのが楽しみですね♬
今日は、交通安全教室でした。警察のお姉さんから交通ルールのお話がありました。いっしょうけんめい聞けましたね。
母の会の役員のお母さんもお手伝いしてくれました🚥ありがとうございます。
右見て左見て もう一度右見て 手をあげて渡ります😄🚥
曲がったら 次は踏切の遮断機が ありますよ🚃
♬わーたろわーたろ みんなでわーたろ♪交通安全の歌を歌い、警察官のお姉さんや、母の会のお母さん達にお礼を言って終わりました。交通課の人に「交通ルールを守って、とてもよくできましたとね」とほめられました😄🚥
みんな頑張ったね♬
今日は父の日の集いをしました♪
こどもたちの歌のプレゼントは すてきなパパ♪
きく組さんは お父さんとアンパンマン体操です♪
さくら組さんは お父さんの膝の上で♪バスに乗って🚌
ふじ組さんは 「人参の色は紫でしょうか」などお父さんと○×クイズ♪
会の終わりは 「いつもお仕事頑張っているお父さんありがとう」のプレゼント👦👧
お父さんはみんな満面の笑顔でした😄
エビカニクス♪♪でエビカニクス♪♪でエビカニクス♪♪で踊っちゃお🦐🦀
すべり台は 渋滞中!
🐦つばめに挑戦 足先ぴ~ん!
「がんばれがんばれ」さくら組さんの応援の中 年長ふじ組さんは ハンドバイクでリレーだよ
🌹給食を運ぶカゴがキュートに変身しました~♪(給食係のおじさんのアイデアです)👨
10かぞえるまで ぶらさがれたよ!
こんな風にも ぶらさがれるようになったよ!!
電車はけいはん ぞうさんのいる建物はこうりえんの駅だよ🚃
ころがせるかな~?クルクルクル~♪
けんけんぱっぱ けんけんぱ!!
5月29日に自然教室で、年長ふじ組さん、年中さくら組さんがおいもの苗を植えました♪
年少きく組さんのおいもの苗も一緒に植えてきましたよ♪
はじめにサツマイモの苗の植え方の説明です!
先生から苗をもらって~♪
おじさんに植え方を教えてもらって…
みんなで「おおきくなあれ おおきくなあれ」と言いながら 一所懸命植えました😀
生長が楽しみですね♪
年長ふじ組さん 今日はひらパーへ遠足に行きました
ピピンくんと一緒に写真を撮りましたよ!
すきな車に乗ってGO!
バラと一緒に・・・ポーズ
バラ🌹の花 きれいだね
豊かな自然環境・楽しいあそびのなか、
生きる力・心の教育に取り組んでおります。
成田幼稚園は1951年創立の歴史ある幼稚園です。
大阪・寝屋川市で長く地元のみなさまと共に、たくさんの子どもたちを育てて参りました。
第69回 運動会年長組バラバルーン
(令和2年9月26日)
学校法人 成田山学園 成田幼稚園
〒572-0004 大阪府寝屋川市成田町10番8号