年別アーカイブ

カテゴリー「未分類」の投稿

2020年8月4日

例年 20日頃に行うのですが 新型コロナウイルスの為 少し遅らせての終業式。「え~ もう夏休み?またお家にいるの?」と子ども達は少し納得のいかない様子。

6月から始まった1学期もあっという間に終わりました。

お不動様の前で「みんな よくがんばりました。 これからもお守りください」とお祈りをし6つの約束をペープサート劇で学習しました。

さぁ みなさんに夏休みの宿題ですよ~と「なつのワクワクカレンダー」を一人一人に手渡すと「わぁー ボクにも宿題がある~ うれしい~!」と小学生のいる家族でしょうか とても嬉しそうに持ち帰りました。

       

      

      

次は 8月1日の「盆おどり」で会いましょう~としめくくりました。

2020年7月28日

以前は 園で合宿保育「お泊り会」をしていましたが3年前 活動直前に大地震があり 子ども達の安全を考慮して「泊まること」を中止しました。今年は復活できるかな~と思っていましたが 新型コロナウイルス感染のため 昨年と同様「一日ようちえん」としました。

7月22日(水)の登園~午後7時までです。

長時間 みんなと一緒に過ごすためには

①「自分のことは自分でする」

②「楽しかっったね~と一人一人が思えるように 白い珠の心を学習する」

まずは 成田山大阪別院の本堂で合掌をし<はじまりの会>をしました。

みんなの やりたい~やろう!という気持ちが一つになり欠席は 0 は すばらしいです。

山門前で記念撮影もし 園に着くとTシャツに着替え 家庭で準備していただいた エプロンを各自が身につけ 夕食で食べるカレー作りの野菜を包丁できります。

じゃがいもと玉ネギは本園の「自然教室」で収穫したものです。そして 人参を一人一人が 上手に皮をむいたり切り 台所の大鍋で煮ます。 どの子も普段見れない表情で 真剣に切っています。切り終えるとほっとして満面の笑み。

みんなが切った 野菜とお肉を混ぜ合わせると 量の多さにびっくり。

5~6時間 煮ることで形もくずれ 大量のじゃがいもと玉ネギにより一段とまろやかさが出て トロトロです。煮てる間 子ども達は給食を食べ交代でカレー鍋の様子を見に来ては 食べるのを楽しみにしています。

一日の活動の流れが 子ども達にもわかり自分達で行動していけるようにB5の大きさの画紙に 活動名と絵が描いてあり1つの活動を終えるとシールをはっていく「シールラリー」を一人一人が持ちます。

「先生 次は おたのしみ」って何をするの?と子ども達。「さぁ みんなは何したい?」 少し頭を使った「おたのしみ」といってもわかりません。みんなで「大パズル」をしました。まずは 2ピースからです。一人一人が絵カードを持ち 相手を探しあい見つかると 2人で座っていきます。クラスの枠を外したゲームです。3ピースは3人です。少し難しいかな~ 4ピースはさすがに見つけ合うのに時間はかかりましたが 全員完了。最後は 子ども全員数ピース。

先に何も言わずに 子ども達が自分の顔を描いたカードを用意するようにしそれをバラバラにして3クラス全員のパネルを完成。

オォ~!!と大歓声があがり パズル遊びは成功しました。

アイスキャンデータイムを楽しみ いよいよ お風呂タイムといってもコロナの為 汗を流すだけの シャワーのみとしました。

先生に はだかん坊になって シャワーをしてもらう 子ども達はキャーキャーと 肌と肌の触れ合いです。

屋上にあがって 夕涼み。心地良い風にふかれながら遠くまで見える景色に話ははずみ とっても楽しそう~

さぁ お待ちかねの 夕食は「カレー」です。

ワァ~ いいにおい! 手を合わせてお家のお父さん お母さんにも聞こえるように「いただきます!」 「おいしい~!」 「せんせい おかわり ある~」とおかわり組が並ぶとスピードアップして どんどん並びに来ます。「エッ ○○くん カレーが苦手だから少い目にしたよね」 みんなで食べるカレーはおいしいの一言。あっという間に食べ終わりました。

いよいよ 「おわりの会」が始まります。

すると暗い声でこんな言葉が…「もう おわりの会?」もっともっと続いて欲しかったのかな~

園庭で並び親御さんに引き渡す予定を急遽変更。

お迎えのお父さんお母さんも 講堂での「おわりの会」に参加していただき みんなで「これで一日ようちえんを終わります」をしました。

子ども達には よく頑張りました~と園長先生から おみやげ! なんと75ピースのドラえもんの世界の国旗パズル。

ワァ~と子ども達も大喜びで 楽しい 楽しい「一日ようちえん」が無事終了しました。 

2020年7月20日

7月16日(木)は「つくって遊ぼう」でした。

やはり はじめに今回は 年長児と一緒に元気よく『アンパンマン体操』をしました。

続いて 紙コップと動く目を出してくると みんな 何かな~と注目。

「あっ おもしろい~」と口をつけて 手を入れて動かすと「紙コップ人形」のできあがり。

次に うちわの模様作りに挑戦。

裏の白の部分はシールを貼り 表のカラーには絵の具で飛行機や車、星などの型押しで仕上げ 一人一人の作品が出来 持ち帰りました。

☆ 園見学は いつでもできます。お電話でお知らせください。

☆ 9月1日より 令和3年度の願書配布中(1日だけではありません。)9月中 可

☆ 10月1日より 令和3年度の願書を受付をします。園に持って来て下さい。

2020年7月10日

7月8日(水)は「運動あそび」でした。

はじめに 年中児と一緒に元気よくアンパンマン体操をすると大きな声で ♬アンパンマ~ンと声をそろえて 手や足も動きます。

次はフープをもって 1・2 1・2とひっぱると 小さな体で一生懸命がんばる子ども達。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-3.png

場内に体育用具が設置されました。

平均台・トランポリン・トンネル・マット・ウレタン(階段・四角台・すべり台)を順番にサーキット遊びです。 跳んだり くぐったり すべったり はねたり 何回も何回も活動する子ども達でした。

そろそろ 終わりましょうか~と声をかけ しめくくりは みんなで紙芝居を見ました。

次回は7月16日(木)「作って遊ぼう」です。

ぜひ 参加して下さい 待ってます♪♬

2020年6月29日

 新型コロナウイルスの為 毎月 お祝いしていた「誕生日会」もできませんでしたが6月15日から通常保育になり 一番に誕生日会を実施。

6月17日(水)に4月生まれ 6月24日(水)に5・6月生まれのお誕生児をみんなでお祝いしました。新入園児は初めての進級児は久しぶりの誕生日会に嬉しさがいっぱいでした。

お祝いのプレゼント作りも心をこめて準備 お祝いしてもらう子もする子も楽しい交流です。

当日は まずは誕生児親子一人一人にお不動様の前でお祝いのお加持(お祈り)をしてもらいます。

続いて 全体会ではみんなの前でクラス名と名前 年長児は生まれた日も発表。お祝いの歌を歌い 先生達からのプレゼントは大型紙芝居やペープサートの披露です。

しめくくりは各クラスで保育展開。会食をすませ 保護者から誕生時のエピソードなども聞かせてもらい親しみをもてる ひと時。最後は親子で年長児は○×クイズや年中児はすごろく遊びをして終了です。

双六をふると ペンギン・コアラ・パンダがでてきて抱っこしてもらったり おんぶをしてもらったり親子の触れ合いゲームは子ども達に大人気!!

僕も早くしてほしい~と誕生日会を心待ちにしています。

お誕生日会~できて良かった!

おめでとうございます💐

Page 13 of 25